トライオートETF運用報告 No.1

以前も少し書きましたが、資産運用の一環でトライオートETFを使っています。開始時から現在までの運用状況を詳しく書いてみたいと思います。

スタート日:2018年10月11日
スタート時運用資産:50万円

これまでの時系列データは↓のようになっています。


青いグラフが実現損益を表しており、「買い」⇒「売り」で得られた利益の総和になります。オレンジのグラフが、評価損益で保有しているポジションの評価になります。Total は「実現損益」と「評価損益」を足したものになります。

5/19 時点の運用成績は、
  〇 実現損益:113,548
  〇 評価損益:▲41,653
  〇 Total損益:+71,895
です。

損益についての感想
2018/10/11~2019/5/19の220日間の運用で、
500,000 ⇒ 571,895 (+14.4%)と
まずまずの成績かなと思っています。

ただ、グラフを見てわかる通り、2018年の年末に相場の大幅な下落があり、含み損として30万超え、Totalの損として25万超えを経験しており、そのころは気分的に本当につらかったですね。50万投入して始めた時に、最悪0になっても良しと思って始めたのでなんとか耐えられましたけど・・・。

あとは、始めたばかりだった事もあり、証拠金に対してマージンをもって注文を出していたのが良かったかもしれません(注文の量として)。
けれども、どれくらいの注文量にするかは非常に難しいです。マージンをもって注文を出していると、大きな損失のリスクは減らせるものの、レバレッジが効かず利益はそれほど追及できない。ある程度の利益をとろうとすると、相場が急落した際に大きな損失を抱えてしまう。いまだにポジション量はさぐりさぐりです。

トライオートETFとしては様々な手法が用意されており、どんな相場でも収益の期待はできると思いますが、もみ合いながら高値を更新していくみたいな相場が、最も利益がでるのかななんて思います。

この先相場がどうなるかは分かりませんが、運用を継続していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA